高尾山9月ハイキング

高尾山口駅〜稲荷山〜高尾山頂〜もみじ台〜一丁平〜小仏城山〜日影林道〜日影〜高尾梅林〜古道入口〜高尾山口駅
 【写真をクリックすれば大きくなります】 【色の変わっている「文字」をクリックすれば写真が表示されます】
暑さの厳しい9月上旬の平日、稲荷山コースを登る。ケーブル駅「清滝駅」の脇を通って 橋を渡り、直ぐに階段を登る。
およそ30分で稲荷山「展望台」に到着する。小学校高学年の団体と前後しながら、 最後の階段250段弱を登ると高尾山頂。
山頂から少し霞んでいるが富士山が見えた。平日にも関わらず多くの人が訪れている。
山頂で、少しだけ休憩し、もみじ台、一丁平へと歩き、一丁平の展望台からも富士山を楽しむ。
暑い日差しの中、小仏城山に到着したが、都心は霞んでスカイツリーは見えなかった。
広い小仏城山の山頂のテーブルで昼食を取り、小仏に向かって下山。


高尾
しばらく下山して、最初の分岐点で右手に向かい、再び登ると小仏城山の直ぐ下で
日影林道の舗装道路で出る。ここからは一丁平へも道がある。
日影林道は、山頂近くは舗装されているが、ゲートの辺りから舗装の状態が悪くなり
「いろはの森」登山コースの辺りまでは殆んど未舗装だった。
日影からは、旧甲州街道を歩き、「高尾梅郷」の近くからは、強い日差しを避けて梅林の中を歩く。
甲州街道に出て、右折し橋を渡ると、古い石碑が有り「高尾山古道」の標識のようだった。
少しだけ歩いてみたが、地図で確認すると「金比羅台」で1号路に合流する道だった。
再び甲州街道に戻り、高尾山口駅に向かう。
ゆっくり歩いても食事時間を入れても5時間位な気持ち良いハイキングコースです。


写真は、今回の「ハイキングコース」
高尾山

ページトップへ
「さんさく、しさく」のトップページへ