今熊山・刈寄山・金剛の滝ハイキング

JR八王子駅→今熊山登山口〜今熊山〜刈寄山〜今熊山〜金剛の滝〜小峰公園〜JR八王子駅
 【写真をクリックすれば大きくなります】 【色の変わっている「文字」をクリックすれば写真が表示されます】
土曜、駅前を9:13発の「武蔵五日市」行きのバスに乗り、「今熊山登山口」で下車する。
舗装された道を「今熊神社」方向に進み、新多摩変電所との分岐点
を左に進むと前方に、急峻な今熊山が迫ってくる。
その山懐にミツバツツジで名高い「今熊神社」がある。
神社右手の階段の先が、今熊山の登山道になっている。
厳しい急坂を、25分程登ると視界が開け、武蔵五日市方面の視界が開けている。
さらに10分位登ると、トイレがある広場があり、東南方向が望める。
そこは、もう今熊山山頂の直下で、すぐ上に「今熊開運稲荷社」があり、
横の階段を登ると、直ぐに今熊山頂に到着する。
今熊山の山頂は広く、「今熊神社の本殿」がある。
写真は、今熊山山頂
今熊山
今熊山で一休みして階段を戻り、刈寄山への道を進む。
最初のうちは緩やかなハイキングコースだが、途中から登りとなり、
中間点付近からは、再び登山コースとなる。
さらに数分進むと、648mの「豆佐嵐(ずさらし)山分岐」を過ぎる。
この辺りは色んな尾根が入り組んでいるので、道標が頼りだ。
幾つかの分岐や巻き道を避けながら、刈寄山下の分岐点を過ぎ
階段を登ると刈寄山の山頂は、目の前だ。
刈寄山の頂上は広く、三角点や休憩小屋もある。
山頂から「今熊山」の綺麗な姿が下方に望める。
また、山頂では「萩」や「ツリガネニンジン」の可憐な花も楽しめた。

写真は、「刈寄山」山頂
刈寄山

刈寄山から今熊山直下まで引き返し再び今熊山へ。
今熊神社本殿の脇を通って下山し、分岐点を直進するとそこは鉄塔だった。
分岐点まで引き返し、「今熊バス停」方面に下る。
途中で「金剛の滝」への道は閉鎖されていたが、
さらに下ると「金剛の滝」への分岐があった。
急な階段を下り、砂防堤防の上に出るとここにも「案内標識」があった。
標識に従って行くも、道は無くなり、それらしい方向に水の無い河原の上を歩く。
川の水が消えている場所を過ぎると、滝の音が聞こえてくる。
小さな橋を2本渡ると「金剛の滝」の「雌滝」が現れ、 滝の横の狭いトンネル
くぐると「雄滝」が現れた。このところの晴天で水量は多くないようだ。
帰りは、トンネルはバックで下りる方が安全だった。
「金剛の滝」からは、案内にしたがって 小峰公園 に向かったが思ったより大変だった。
写真は、「金剛の滝」
雄滝

ページトップへ
「さんさく、しさく」のトップページへ