三ツ峠山(開運山)ハイキング

三ツ峠駅〜三ツ峠グリーンセンター〜大山祇神社〜いこいの森〜達磨石〜股のぞき〜馬返し〜愛染明王塔〜八十八大師
〜一字一石供養塔〜屏風岩〜四季楽園〜開運山(三ツ峠山)〜木無山〜鉄塔〜霜山〜天上山→ロープウエイ〜河口湖駅


【写真をクリックすれば大きくなります】 【色の変わっている「文字」をクリックすれば写真が表示されます】

富士急三ツ峠駅で下車し、標識に従って左手に進み、ガードを潜って緩やかな舗装道路を進むと、直ぐに左手に
雄大な富士の姿が見える。そして前方には 三ツ峠山の姿が屏風の様に見えている。
多くの駐車スペースの有る「三ツ峠グリーンセンター」を過ぎ、「大山祇神社」を過ぎると段々道は急になってくる。
三ツ峠の形のトイレのある「さくら公園」を過ぎ、既に閉鎖している「三ツ峠遊園」の前を大きく右折して進むと
近道になっている「神鈴の滝」方面との分岐が有る。そのまま舗装道路を進むと「神鈴の滝」の道と合流する。
さらに進むと「いこいの森」があり、ここには駐車場とトイレがある。
「いこいの森」の先で舗装道路と別れ、左手の木の橋を渡るといよいよ三ツ峠山の登山道になる。
橋を渡って急坂を登ると直ぐに「達磨岩」があり、西桂町指定史跡「だるま石」の説明板が立っている。
ここから本格的な登山道になり、急坂が続いている。「大曲り」で大きく左折すると前方が開け、
木の股からの素晴らしい富士山が望める「股のぞき」に出る。
「股のぞき」を過ぎて岩の多い急坂を登ると「馬返し」に到着し、木の間から富士山が良く見えた。
更に登ると、岩場の中に「愛染明王塔」があった。岩の多い急坂を登り、大きな岩の下を抜けると
「不二石」があり、更に進むと「空胎上人の墓」や「八十八躰供養塔」と 「八十八大師」があった。
「八十八大師」を過ぎると大きな崖が目の前に聳え立っている。
三ツ峠
三ツ峠山の遠景

登りが緩やかになると目の前に「三ツ峠山」山頂らしき姿が聳えている。
崖に沿った狭い道を左手に富士山を見ながら登ったり下ったりし、崖に沿った橋を幾つか渡り、
「秩父三十四ヵ所御詠歌文字塔」「坂東三十三ヵ所観音塔」や「一字一石供養塔」等を見ながら
「神鈴権現社」を過ぎると、巨大な「屏風岩」の下に出る。「屏風岩」には、ロッククライミングの為か
岩に沢山のフックが取り付けられていた。
屏風岩を過ぎて、分岐を右手に取り急な段差の道や階段を登ると、「四季楽園」に出る。
四季楽園を横切り、閉鎖している「富士見山荘」の前を登る。
登りずらい砂場の急坂をNHKのアンテナを左に見ながら登ると「三ツ峠山頂」に到着した。
三ツ峠山頂は、360度視界が開け「富士山」の絶景は勿論、南アルプスや八ヶ岳等も綺麗に望める。
下山は、展望地から三ツ峠最高峰の「開運山」を振返り、三ツ峠山荘の前を通り緩やかな府戸尾根を
河口湖方向に進む。途中、送電鉄塔の下や「霜山」に登り、新倉山を巻いて 「天上山」に登る。
天上山には、「小御嶽神社」や「4等三角点」があり、富士山の展望も良い。
天上山から少し下るとロープウエイがあり、展望台からの「富士山」は雄大である。
ロープウエイで下山して、河口湖駅に向かった。
三ツ峠山
三ツ峠(開運山)山頂

三ツ峠山ハイキングのコース全体


ページトップへ
「さんさく、しさく」のトップページへ